• 検索結果一覧

物件検索結果一覧

指定中の条件

JR阪和線: 全て(未選択)

住宅種別
家賃(契約家賃)
間取り
リノベーション
専有面積
駅までの所要時間
階数
位置
バルコニー

家賃、間取り、所要時間など

団地情報
対象制度
団地特徴
部屋情報
キャンペーン
設備

特徴、設備など

該当空室件数

12

7団地物件中 1~5団地

並び替え
表示団地数
一般賃貸

募集中1

東長居団地

(4)レビュー

この団地の入居者レビュー

(4件)
~20代 / 団地名:東長居団地

礼金なし、公的機関の物件という安心感で公社物件を選びました。
近くに品揃え豊富なスーパーがあり、便利だと思います。長居公園が近いので、気軽に自然に触れられる環境も魅力です。
共用スペースもきれいで、駐輪場にも余裕があります。

50代 / 団地名:東長居団地

まず駅から近く大きな公園がある環境で選びました。
周辺には買い物に困らない大型スーパー
ドラッグストアー飲食店。雨の日でも徒歩にて
買い物に行けます。
駅近であるのに、とても静かで風通しも良く。
洗濯も乾きが早いです。

60代 / 団地名:東長居団地

なるべく駅から近い公営住宅を探して、ここにしました。上階の音がうるさくなく、静かに過ごせるようになって良かったです。以前の住居と比べると、駅からは少し遠くなりましたが、スーパーは近くなり、飲食店も多いのが嬉しいです。

~20代 / 団地名:東長居

非常に住み心地がよくて満足です。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 大阪市住吉区長居東2丁目7番Google Map
交通機関 Osaka Metro 御堂筋線「長居」駅まで徒歩約7~8分
JR阪和線「長居」駅まで徒歩約10~12分
築年月 2005年9月
構造・階建て 鉄筋5~13階建
駐車場 14,960円 ~ 17,160円
共益費 4,200円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • 駅歩10分以内
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

2棟
1階 / 106

一般
10.34万円(4,200円)

1LDK
54.51㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • リノベーション住宅
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

山坂団地

(14)レビュー

この団地の入居者レビュー

(14件)
40代 / 団地名:山坂団地

収納が多く、水回りもきれいです。
公園が近く静かな環境のため快適にすごせています。
民間の賃貸物件より信頼できました。

30代 / 団地名:山坂団地

決めては初期費用が安く、お部屋もリノベーションされていた点です。
住み心地は、日当たりも良く風通しも良いので満足しております。

30代 / 団地名:山坂団地

子供を妊娠したため、現在の住居より部屋数が大きくて、大きな公園の近くの家を探して、見つかったのがこの団地でした。
実家からも近く、場所は最高です。
横にお墓がありますが、小さい頃から住み慣れているため特に問題ありません。
団地というのは名前だけで、部屋はすごく綺麗で、場所もいいし、バイク駐車が無料なのも全て言うことなしです。
サッカー等のイベント時の音がうるさいですが、音楽フェスが再開された後は聴けたらいいなと思います。
自治会がないというのも助かります。
長く住みたいです。

30代 / 団地名:山坂団地

眺め、日当たりがいいです。
小学校、中学校も近く
子育てキャンペーンも魅力的です。

住んでいる方も親切で
とても満足しております。

ありがとうございました!

70代~ / 団地名:山坂団地

田舎に住む母が高齢の為、私の近くの公社物件に入居する事になりました。高齢者枠があり他府県からでも年金生活でも入居出来る為決めました。部屋は壁紙や畳は勿論、母の部屋は洗面台や浴室換気暖房乾燥機まで新しくなってて、新築の様にとても綺麗で満足してます。収納は壁一面の大きなもので天袋までかなりの収納力。ベランダも広々。長居公園やヤンマースタジアムも目の前と立地も最高です。唯一残念だったのは高齢者枠なのに床がワックスでツルツル滑りやすくなってた事です💦一般枠の方には有難い事ですが…。

70代~ / 団地名:山坂団地

東西の風が抜けて気持ちが良い。また玄関が広くこれも良い。

30代 / 団地名:山坂団地

素早く、かつ柔軟に対応していただいて本当に感謝しています。
ありがとうございます。

40代 / 団地名:山坂団地

団地への入居は初めてとなります。
一般賃貸として入居しました。
内覧ではわからない生活しての所感を記したいと思います。

■気に入った点
・南に長居公園に面しており眺望や日当りの良さは抜群です。
バルコニーも十分広いです。
・駅までも徒歩10分かからず近く歩道も整備されています。
阪和線で天王寺、梅田へ出る場合も御堂筋線の利用で可能です。また、至近ではないですが、自転車10分圏内で複数のスーパーやドラッグストア、ベビー用品店、区役所へ行くことができます。
・敷地内の清掃が充分で、皆さんが気を使って生活されているようです。ポスト周りの広告の散乱、駐輪場以外への自転車の放置、廊下への荷物の放置などがありません。


■内覧で気がつかなかった点
築20年弱とのことですが、それ以上に設備面が貧弱と感じます。 (部屋による違いはあると思いますが )。
・台所の高さが低過ぎる(180cmですが皿洗いではほぼ名刺交換レベルの前屈みに。台所の適正高さは一般的に、身長÷2+5cmと言われるので、この台所は身長150cmが適正)
・レンジフード:とても綺麗に磨かれているのですが、弱や中では微風程度、実質強のみの使用。それでも心許なく、天井が汚れるのは必至です。
・トイレの換気扇:かなりの音はするのですが、ティッシュをギリギリに近づけて少しそよぐ程度。また脱衣所の換気扇と連動しているので冬は脱衣所にいる人が寒い目に。。。

スタジアムの音漏れ。
・起きていれば大丈夫ですが、休日ゆっくり寝ていたいという方は厳しいと思います。民間近くのオープンエアのスタジアムにも関わらずちょっと驚きの音量です。小学校の運動会というより、パチンコ店前の通り掛かりにドアが開いたような喧騒がします(すり鉢状のスタジアムなのでひょっとして高層階の方がうるさい?窓はサッシ上部に換気の小窓が付いているような古い薄いサッシで防音は全く期待できません)


■その他
・防犯上、オートロックがないので、せめてカメラ付きインターフォンが着いていればなあと。

40代 / 団地名:山坂団地

生活拠点となる物件選びを行うとき、家族に子供がいると「住環境」が大きなポイントになる。その際公社の物件は非常に安心感がある。実際に居住してからもそれを実感している。

30代 / 団地名:山坂

住んでる方が親切で、感じの良い方ばかりです。挨拶が自然にできる環境です。スーパーが徒歩圏内になく、少し遠いなと感じますが、自転車を利用すれば問題ありません。ベランダも広く、室内も2人で住むには十分な広さで満足してます。

40代 / 団地名:山坂

普通の賃貸と比べて 住んでいる方が きちんとされている。 オートロックではないので インターフォンが カメラ付きにしていただけたら有難いです。 敷地内も広く 綺麗で 開放感がある所が気に入っています。

70代~ / 団地名:山坂

契約者となる母のために契約しました。 公社のしっかりした造りと信用のある物件であるため安心して入居できます。 必要書類等大変なこともありましたが、それだけ厳格に審査されている証拠であると思います。 できましたら鍵渡しは北浜ではなく 物件でできればと思いました。 手続き上仕方ないとは思いますが スタッフの方々も親身に対応いただき 公社物件にしてよかったです。

30代 / 団地名:山坂

公社住宅は初めてでしたが、環境がとても良く、周辺が静かでとても住みやすいと思いました。 内装に関しては、新しくしているものがありその点は良かったと思いますが、毎日使うもので汚れが目立つところでも現状のままのものがあったので、それは新しくしていただけたら良かったです。 今回は特に新居を探していた時期にキャンペーンがあり、それも公社住宅を選んだ決め手となりました。

70代~ / 団地名:山坂

大変有り難く思っています。 保証人がいない私にこのようなキレイなお部屋を提供して頂き感謝しています。 住みやすく環境も良いです。 ありがとうございました。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 大阪市東住吉区山坂5丁目14番7Google Map
交通機関 Osaka Metro 御堂筋線「西田辺」駅まで徒歩約15分
JR阪和線「鶴ヶ丘」駅まで徒歩約7分
築年月 2003年8月
構造・階建て 鉄筋9~11階建
駐車場 15,400円
共益費 3,100円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • 駅歩10分以内
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

1棟
10階 / 1003

一般
8.92万円(3,100円)

2DK
54.94㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

貝塚中央団地

(8)レビュー

この団地の入居者レビュー

(8件)
60代 / 団地名:貝塚中央団地

家賃の割には面積が広くゆったりできます。築年数はかなり経っていますが、ちゃんとリフォームされているので、古さを感じさせません。1人住まいですが、ご近所の方や自治会長さんが親切なので安心しています。

30代 / 団地名:貝塚中央団地

家賃が安いから。
思っていたより静かで住みやすい。

~20代 / 団地名:貝塚中央団地

ベランダも広いので、洗濯物にも十分です。
洗濯機の底を30cm近くあげる必要と、排水が直接浴室内に和がれるのが難点です。
あとはキレイな内装で快適です。

30代 / 団地名:貝塚中央団地

家賃が安かったので選びました。
部屋もきれいだったので、満足しています。

40代 / 団地名:貝塚中央団地

お部屋の広さは、1人住まいには
充分だなと思います。単身用に一部屋少なくてお家賃も下がる部屋が、あればなと思いました。
それと、キャッシュバックは
後日ではなく、最初から家賃から差し引いて欲しいです。

DIYも出来る物件なので、いいなと思います。
自宅近くで、教えてもらえる教室を開いて欲しいです。
例えば、集会所で月1で開催とかして頂けると
交流の場になり、楽しそうです。

トイレの便器にはフタが欲しいのと
蛇口もレバーだと
築年数が経ったている印象が、変わると思いました。

40代 / 団地名:貝塚中央

子どもが大きくなり収入が増え府営では家賃が上がるので家賃が安定してるこちらへ引っ越した。近くに保育所があるが声もほとんど気にならなく静か。 【悪いところ】洗濯機を置くスペースが狭すぎる。台もないし、製作するのに非常に手間取った。 書類提出すればDIYできるとは聞いていたが、書類だけではどこに何をしていいのか非常にわかりづらく、施工例がほしかった。 納戸が要らない。中の床がぐにゃぐにゃで抜けそうで怖いしそこになければ食器棚が置けるのにと思う。化粧台がありなぜかソコにヒューズつきのコンセントもある。何に使うコンセントなのか不明。 【良いところ】建物自体は古く味がありとても好き。部屋のふすまの上のガラスが可愛い(でも大きな地震あったときに割れないか心配ではある) ゴミ庫がちゃんと囲われていて猫などに荒らされる心配がないから安心。来客時にakippaという駐車場サービスを使っていて借りてても入出庫が自由なので来客時に便利。駅が思ったより近く、水間線で南海線に、自転車で阪和線にも可能。市役所が比較的近いので便利かもしれない。

~20代 / 団地名:貝塚中央

洗濯機の排水や底上げに関して、もう少し良ければよかった

40代 / 団地名:貝塚中央

周辺物件より家賃が安く、部屋数も多いので選びました。 周りの環境も静かで住みやすい団地です。 キャンペーンも魅力的なので子育てや新婚家庭に向いている物件だと思います。 大変満足しています。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 貝塚市橋本106の4Google Map
交通機関 JR阪和線「和泉橋本」駅まで徒歩約15分
水間鉄道「石才」駅まで徒歩約5~7分
築年月 1976年3月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 6,490円
共益費 400円 (自治会徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • 駅歩10分以内
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

6棟
3階 / 306

一般
4.15万円(400円)

3DK
46.69㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

ペア浅香山団地

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 堺市北区東浅香山町3丁31番Google Map
交通機関 Osaka Metro御堂筋線「北花田」駅まで徒歩約9~10分
JR阪和線「浅香」駅まで徒歩約10~12分
築年月 1988年4月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 8,000円
共益費 500円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • 駅歩10分以内
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

23棟
3階 / 106

一般
7.56万円(500円)

3LDK
66.01㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中2

熊取団地

(5)レビュー

この団地の入居者レビュー

(5件)
70代~ / 団地名:熊取団地

リフォームされていて部屋が綺麗だった。

60代 / 団地名:熊取

自然が多く環境が良い。 また家賃が手頃である。

60代 / 団地名:熊取

台風21号の影響で、仮住まいとして、公社住宅を選びました。 3DK、十分な広さですし、このままずっとこちらで生活していきたいと考えるぐらい、満足しております。 ありがとうございます。

~20代 / 団地名:熊取

すごくきれいで部屋数も多くてとてと良いです。

30代 / 団地名:熊取

築年数が長く古いですが、リノベしていてキレイです。トイレなんて水色便器でレトロで好みです。DIY物件なのでいろいろと改装するのが楽しみです!

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 泉南郡熊取町美熊台 2丁目1番Google Map
交通機関 「熊取団地」バス停まで徒歩約2~3分 JR阪和線「熊取」駅までバス約12分
築年月 1977年3月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 6,270円
共益費 3,000円 (公社徴収)
団地情報
  • バス停歩3分以内
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

3棟
4階 / 403

一般
4.09万円(3,000円)

3DK
52.65㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • 敷金0ヶ月
  • 【40歳以下or子育世帯】家賃10%補助×3年

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

3棟
5階 / 502

一般
3.98万円(3,000円)

3DK
52.65㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • 敷金0ヶ月
  • 【40歳以下or子育世帯】家賃10%補助×3年

page-top