すべり台があって子育てに◎浴室乾燥機付きで雨の日も安心

マンションタイプで、ブルーがアクセントカラーとなったオシャレな外観。
団地内にはすべり台がある小さな公園もあり、お子さまを安心して遊ばせることができます。
浴室乾燥機がついているので雨の日はもちろん、花粉の季節でも洗濯物に困りませんよ◎




Google Map
南海本線「湊」駅目の前!急行が停まる「堺」駅も自転車で約8分

南海本線「湊」駅までは徒歩約3分とほぼ駅前なので通勤通学がラクですよ♪

お隣の南海本線「堺」駅まで自転車で約8分。南海本線「なんば」駅までは急行乗車で約10分と好アクセス。
駅前には飲食店やスーパーなどが入る大型ショッピングセンター「プラットプラット」が!
幼稚園と小学校が近い◎徒歩2〜3分のところに病院もあって安心

「新湊小学校」は徒歩約7分。近くに幼稚園もあるので通い慣れた道で安心♪

小学校の近くにある「湊はなぞの幼稚園」は徒歩約7分。

徒歩約2分のところには、内科や在宅医療を行っている「中川クリニック」が。

徒歩約3分のところには「藤本歯科」が。病院が近くにあるのは、もしもの時に安心◎

駅前にある「堺出島郵便局」まで徒歩約2分。
買い物からご飯まで済ませられる大型ショッピングセンターがお隣の駅に!


最寄駅のお隣、南海本線「堺」駅前にある大型ショッピングセンター「プラットプラット」まで自転車で約9分。「KOHYO 堺店」、「ココカラファイン
南海堺店」などが入っているので一気に買い物が済ませられます◎
スターバックス、ポムの樹などの飲食店もありますよ!

南海本線「堺」駅の高架下には韓国料理などのバラエティ豊かな飲食店が。ご飯のバリエーションが増えて助かります♪

「スーパー玉出 御陵店」は自転車で約3分。お財布に優しい価格設定で家計が助かる!

「てこや 湊駅前店」は徒歩約2分。22時まで営業してるので、仕事などで遅くなっても◎

徒歩約1分の「Putit Benoit(プチベノア)」は、地元民に愛されている焼き菓子のお店。週末にしか開いてないので休日のお茶タイムに♪

徒歩約3分のところにはパン屋「ブレ ブランシュール」が。朝ごはん、ランチに食べたくなる美味しいパンにほっこり。
PICK UP

市営プール、相撲場やサル島もある「大浜公園」が自転車で行ける♪
明治12年に海浜公園として誕生した、堺市営で最も古い公園「大浜公園」まで自転車で約7分!
16haの敷地に野球場、市営プール、体育館、相撲場、サル島、蘇鉄山(一等三角点のある日本で一番低い山)などがあり、年中楽しめる公園となっています♪
毎年7月末に行われる魚市「堺大魚夜市」は、夜店や企業のPRブースなども多数出展し堺の夏の風物詩的行事となっていますよ。の風物詩的行事となっていますよ。





※こちらは記事作成時の情報です。現状と異なる場合がございます。