打上団地

打上団地

5つのチェックポイント!

  • JR学研都市線 寝屋川公園駅まで徒歩約10分!
  • JR 京橋駅までは乗換なしで約25分なので大阪市内方面のアクセス◎
  • 緑や公園も多く、近くには国指定史跡「石宝殿古墳」もあり、自然豊かで静かな住環境。
  • 駅前にはスーパー・ホームセンター・飲食店などが集まるエリアもあり、普段のお買い物は近所で完結!
  • 都市計画道路や、小中一貫校設計画予定地のちかく。これからますます便利に、暮らしやすくなるエリアです。

Google Map

緑が多く静かな住環境、なのに駅まで徒歩約10分!

山の麓に位置しているので、団地周辺はとても静かで緑や公園も多くのんびりした雰囲気。
幼稚園・保育園や公園もすぐ近くにあるので、毎日の送り迎えや公園遊びも近所で完結!

最寄りのJR学研都市線 寝屋川公園駅までは歩いて10分ほどなので、駅の周辺にはお買い物に便利な施設もそろっています!
駅周辺では定期的に手作り市などのイベントが開催されていたり、再開発で道路が整備されたり、新しい学校や病院の建設計画も!
これからますます暮らしやすくなっていくエリアです。

JR学研都市線 寝屋川公園駅

JR学研都市線 寝屋川公園駅まで徒歩約10分。広いロータリーもあって送り迎えにも便利です。

寝屋川打上郵便局

「寝屋川打上郵便局」まで徒歩約4分。駅までの道中にあるのでついでに寄ることもできて便利!

ファミリーマート寝屋川打上元町店

コンビニは「ファミリーマート寝屋川打上元町店」が駅の近くにあり、徒歩11分ほど。

認定こども園やまなみ幼稚園

徒歩約3分のところに「認定こども園やまなみ幼稚園」、すぐ隣には「打上保育園」も。

梅が丘うぐいす公園 名物のロングスライダー

名物のロングスライダーなど、遊具が充実している「梅が丘うぐいす公園」まで徒歩3分ほど。普段の公園遊びにぴったりです。

敷地内の公園

団地の敷地内にある公園も遊具が充実しています。

PICK UP!

寝屋川公園駅前

生まれ変わる寝屋川公園駅前

2020年9月に開通した都市計画道路周辺では、現在さまざまな建物を建築中。
すでにオープンしたスーパーとドラッグストアをはじめ、総合病院や小中一貫校もこの道路沿いにそろう予定です。

小中一貫校の校舎の設計監修者は、なんとあの新国立競技場のデザインを手掛けた隈研吾さん!

完成後は日々のお買い物も、病院も、子どもの通学や学校行事への参加も、すべてがここで完結します。

フレッシュバザール 寝屋川公園駅前店

2020年10月にオープンした「フレッシュバザール 寝屋川公園駅前店」までは徒歩約13分、自転車では5分ほど!

ココカラファイン薬局 寝屋川公園店

フレッシュバザールの向かいには「ココカラファイン薬局 寝屋川公園店」があり、日用品やお薬など豊富な品揃え。

大阪複十字病院

2021年7月に開業した「大阪複十字病院」
2023年度にはこの近くに小中一貫校も開校予定です。

お休みの日でも近所ですべて完結。車で10分圏内にホームセンターも、マクドナルドも、病院も、映画館も!!

車で5分くらいのところにホームセンター・スーパー・外食チェーン店が隣接するエリアがあって、普段のお買い物や外食にもとっても便利!
しかも周辺には個人医院もたくさんそろっていて、内科・小児科・歯科・呼吸器科などの各医院がそろうので実は総合病院並みのラインナップ。救急外来もある総合病院「北河内藤井病院」も車で4分ほどなので、もしものときも安心です。

大型商業施設も近く、関西最大級のホームセンターを有する「ビバモール寝屋川」や、映画館もある大型ショッピングモール「イオンモール四條畷」までそれぞれ車で8分ほどで到着。

そろわないものを探すほうが難しいぐらいのラインナップです。

ビバモール寝屋川: https://www.vivahome.co.jp/neyagawa_svh/vivamall/
イオンモール四条畷: https://shijonawate-aeonmall.com/

フレンドマート東寝屋川店、ホームセンターコーナン 東寝屋川店

「フレンドマート東寝屋川店」「ホームセンターコーナン 東寝屋川店」は車で5分ほど。コーナン店内には100円ショップ「ダイソー」もあります。

くら寿司 寝屋川打上店

コーナンの向かいには「くら寿司 寝屋川打上店」が。隣には「にし歯科」があるので、通院ついでのお買い物やランチにも便利。

マクドナルド 東寝屋川店

くら寿司の向かいには「マクドナルド 東寝屋川店」が!お手頃な外食チェーン店がそろっています。

えびな小児科クリニック

自転車で約4分・徒歩でも12分ほどのところに「えびな小児科クリニック」と「ふくい内科クリニック」が並んでいます。

おくだクリニック

徒歩11分ほどのところには呼吸器循環器科・アレルギー科・内科の「おくだクリニック」が。

いとうレディースこどもクリニック

「いとうレディースこどもクリニック」までは徒歩約13分、自転車なら5分ほど。

PICK UP!

イオンモール四条畷

今週末はどっちに行こ?大型ショッピングモールが2つも!

大阪府内のイオンモールで第2位の総賃貸面積を誇る大型ショッピングモール「イオンモール四条畷」まで車で約8分、自転車でも11分ほどでつきます。
フードコートは大阪最大級 約1500席!映画館、家具家電、お洋服や雑貨、食料品日用品など、200店舗近くが軒を連ねます。

また、「ビバモール寝屋川」までは車で7分ほど。こちらには関西最大級のホームセンター「スーパービバホーム 寝屋川店」があり、テレビ大阪『やすとものどこいこ!?』で紹介されたこともある大型のモールです。日用品、家具家電、雑貨やお洋服店、大型のフードコートなどもあります。

ビバモール寝屋川: https://www.vivahome.co.jp/neyagawa_svh/vivamall/
イオンモール四条畷: https://shijonawate-aeonmall.com/

イオンモール四條畷の冬のイルミネーション

「イオンモール四條畷」では冬にイルミネーションがライトアップされます。

スーパービバホーム寝屋川店

「ビバモール寝屋川」内の「スーパービバホーム寝屋川店」では日用品から園芸用品、自転車や家具など幅広い品ぞろえ!

ビバモール寝屋川内の各店舗の看板

「ビバモール寝屋川」にはユニクロ、マツキヨ、TSUTAYAなど、便利な店舗がそろいます。

山の麓、優しい時間が流れる静かな暮らし。大阪府営「寝屋川公園」もすぐそばに

大阪府営「寝屋川公園」

団地周辺は緑豊かでとても静かな環境。
山の麓に位置しているので、近所のお散歩気分で10分ほど歩くだけで寝屋川市が一望できる展望台に到着します!

国指定史跡「石宝殿古墳(いしのほうでんこふん)」のほか歴史ある寺院などもあり、寝屋川市内に11箇所ある「文化と歴史のみちコース」というウォーキングコースもすぐそば。

大阪府営の大きな公園「寝屋川公園」も近く、子どもと遊具や広場で思いっきり遊んだり、テニスコートや野球場などのスポーツ施設も充実しています。

明光寺

寝屋川市のウォーキングコース「文化と歴史のみちコース」内の「明光寺」までは徒歩約10分。

打上神社

「打上神社」と「打上神社展望台」までは徒歩約9分。展望台からは寝屋川市内が一望できます。

打上神社の奥には国指定史跡「石宝殿古墳(いしのほうでんこふん)」

打上神社の奥には国指定史跡「石宝殿古墳(いしのほうでんこふん)」も。歴史にふれられるスポットが点在しています。

PICK UP!

大阪府営「寝屋川公園」

四季の彩りを感じられる「寝屋川公園」

広大な敷地の大阪府営「寝屋川公園」までは自転車で5分ほど。

広い芝生広場はもちろん、遊具のある広場、水遊びも可能な噴水広場、テニスコート、野球場などもあり、近隣の市から訪れる人も多い大型の公園です。

休みの日はここでのんびりピクニックしたり、四季を彩る景色を楽しみながらのウォーキング・ランニングなんかもいいですね♪

寝屋川公園: http://neyagawa.osaka-park.or.jp/

寝屋川公園名物 噴水広場

寝屋川公園の名物、噴水広場!一定時間おきに大量に水が出てくるので、夏には水遊びをする子ども達で賑わいます。※感染症拡大の影響により変更の場合もあります。

寝屋川公園 スポーツ関連施設

本格的なバスケットボールコートなど、スポーツ関連の施設も充実!BBQエリアなどもあり、様々な休日の過ごし方ができそうです♪

小学校もすぐそば!小中一貫校の建設計画も

幼稚園も保育園も近いので、園のカラーや生活スタイルによって選べます。
小学校まで徒歩3分ほどなので、低学年のうちの通学も安心♪

2023年度には、あの新国立競技場のデザインを手掛けた建築家・隈研吾さんが設計監修した小中一貫校も開校予定!
これからますます便利になる、子育て世代に嬉しい立地です。

打上保育園

「打上保育園」まで徒歩約4分で、駅までの道中にあるので通勤もスムーズ♪すぐ隣には「認定こども園やまなみ幼稚園」も。

梅が丘小学校

「梅が丘小学校」まで徒歩3分ほど。2023年度に開校する小中一貫校に統合予定で、建設予定地までは徒歩11分ほどです。

第四中学校

「第四中学校」までは自転車で7分ほど。元大相撲力士・豪栄道の出身校です。こちらも2023年度には統合予定。

※こちらは記事作成時の情報です。現状と異なる場合がございます。

検索一覧に戻る