• 検索結果一覧

物件検索結果一覧

指定中の条件

阪急京都線: 全て(未選択)

住宅種別
家賃(契約家賃)
間取り
リノベーション
専有面積
駅までの所要時間
階数
位置
バルコニー

家賃、間取り、所要時間など

団地情報
対象制度
団地特徴
部屋情報
キャンペーン
設備

特徴、設備など

該当空室件数

13

7団地物件中 1~5団地

並び替え
表示団地数
高 優 賃

募集中1

OPH茨木大池

(10)レビュー

この団地の入居者レビュー

(10件)
30代 / 団地名:OPH茨木大池

礼金不要であったため入居を決定いたしました。

30代 / 団地名:OPH茨木大池

周りにスーパーやドラッグストアもあり、駅からも安全な道でマンションまで行けるため非常に便利。

60代 / 団地名:OPH茨木大池

駅に近いのに閑静な住宅街で、住まれてる方も良い人ばかりでとても気に入ってます。お家賃の見直しがあるのがなければもっと良いです。

30代 / 団地名:OPH茨木大池

賃貸で自治会は少し面倒かなと思うが比較的静かで過ごしやすい。
入居時の水回りの清掃が雑なので、気になる方はとても気になると思う。私が借りた部屋の風呂場は個人的に清掃業者を頼むレベルでした…

40代 / 団地名:OPH茨木大池

日当たりも良く、風通しも良いので、とても快適です。
見学に行った時と比べ、洗面所と台所の水道部分が新しく交換してありました。
使いやすく、オシャレな水道部分で気に入りました。
玄関とリビングに収納スペースがあったり、ベランダが広かったり、引越して良かったです。

30代 / 団地名:OPH茨木大池

キャンペーン中で初期費用が安くなるため公社物件を選びました。公社のイメージは古いイメージでしたが、実際に住んで見て、建物も綺麗で日当たりや環境も良く、設備も良く、公社を選んで良かったです。他の賃貸物件と比べ、自治会への入会だけが少し残念です。

60代 / 団地名:OPH茨木大池

それまでは民間のマンションに居住して参りましたが、ネットで大阪住宅供給公社を知り、年齢も60歳を過ぎ、この先安心に静かに定住できる家をちょうど探していたこともあり、先ずは見学、環境調べ、賃料や設備等の面を考慮した上で、茨木市のOPH茨木大池で暮らすことにいたしました。思った間取が空いていたのもラッキーでしたが、手続きは面倒くさかったものの、何とか入居できてありがたかったです。住み始めてからも、静かな環境と、充実した設備に満足しています。これからまだまだ慣れてくると見えて来るものも出てくるでしょうが、まずまずの始まりだと思い、毎日前向きに暮らせております。

70代~ / 団地名:OPH茨木大池

高齢者用の住宅が少ない中、とても環境が良く、便利な場所なので非常に助かります

70代~ / 団地名:OPH茨木大池

部屋も広く、収納や設備も充実しています。日当り良好でベランダが広く、洗濯物も良く乾くので助かります。 周辺には、スーパーやコンビニ・ドラッグストアがあり便利です。

40代 / 団地名:OPH茨木大池

家賃は決して安いとは思わないが、短期利用のため、民間に比べて初期費用がおさえられたところがよかった。 お風呂の保温機能がないのが不便。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 茨木市大池1丁目12番1 他Google Map
交通機関 阪急京都線「茨木市」駅まで徒歩約13分
築年月 2008年9月
構造・階建て 鉄筋7階建
駐車場 10,780円
共益費 2,600円 (公社徴収)
団地情報
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

2棟
7階 / 704

高 優
9.42万円(2,600円)

入居者負担額
7.52万円~(2,600円)

2LDK
54.86㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

茨木郡山団地

(8)レビュー

この団地の入居者レビュー

(8件)
~20代 / 団地名:茨木郡山団地

初期費用が安く、部屋もリノベーションされていて綺麗だったので選びました。駅から遠く、坂も多いですがバスの本数も多いし、車や自転車があれば気にならないとは思います。昼間は小学校や幼稚園が近いので賑やかですが、夜は静かです。これからお金を貯める人にはとてもオススメです。

~20代 / 団地名:茨木郡山団地

広々としていて、風通しもよくいい物件だと思う。
エレベーターがないので物の運びが大変

~20代 / 団地名:茨木郡山団地

紹介してもらい住んでいます。
周りは静かで住みやすく居心地は良いです。

30代 / 団地名:茨木郡山団地

婚約者と入居することで家賃キャッシュバックを受けられると知り、入居を決めました。部屋の広さや設備に関して何も問題なく、日当たりも良いお部屋なのでとても満足しています。リノベーション済なので経年劣化感や不潔感もなく快適です。洗面台独立、キッチンカウンターが広いことなど、女性にとっても有難いことが多いです。今回はじめて公社住宅にお世話になりますが、これから物件を探される方が公社を選択肢として加えることを是非お勧めしたいと感じています。

50代 / 団地名:茨木郡山団地

熊本市から引っ越してきました。茨木市の物件は礼金が高いのが気に掛かっていました。府営団地には府外に住んでいたため申し込めなかったので、礼金のいらない公社賃貸物件を選びました。一般の賃貸住宅だとその他にも仲介手数料や鍵交換代、その他がかかってきますが、公社物件ではそのような費用が全くかからなかった上、キャンペーン中で敷金もなかったので初期費用はほとんどいらなかったのでとても助かりました。

建物は古いとはいえ、よく改装されており、綺麗で快適です。
洗面台の位置は残念なところですが、他に置き場はない感じなので仕方ないとも思います。
洗濯機置場も排水パイプに対して高さが不足している、と引っ越し業者さんに言われました。
自分で嵩上げする予定です。

隣は郡山小学校です。子供達の遊ぶ声が聞こえてきたり、校内放送が聞こえてきたりしますが、私たちはぜんぜん気になりません。
団地の中の道路の車は少なく、静かです。

50代 / 団地名:茨木郡山

キャッシュバック、家賃などがお得なので入居を決めました。

50代 / 団地名:茨木郡山

決めた理由 家賃(駐車場含む)と部屋の広さ(45平米程)、更新料がない事。築50年近く立っているがお風呂場、畳、襖、壁等は綺麗にしてもらえると言うことで決めました。実際に入居してみて思った以上に綺麗にしてありましたが、キッチンは新品でなく磨いてありました。建物事態の古さは否めません、サッシは古く薄い、換気扇は小さい、風呂場の換気扇なし、ウォシュレットなし(後付けはできる)などありますが、角部屋で日中も夜も静かですし満足しています。

30代 / 団地名:茨木郡山

部屋の広さに対しての家賃が安いので、経済的にも安心して借りることができました。 3DKの部屋ですが、全室和室なので、一室フローリングにかえることでもっと住みやすくなると思います。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 茨木市新郡山2丁目Google Map
交通機関 「郡山団地」バス停まで徒歩約2~3分 JR京都線「茨木」駅までバス約24分
「郡山団地」バス停まで徒歩約2~3分 阪急京都線「茨木市」駅までバス約35分
築年月 1971年12月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 9,790円
共益費 2,200円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • バス停歩3分以内
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

10棟
4階 / 403

一般
4.61万円(2,200円)

2LDK
46.08㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • 敷金0ヶ月
  • 【40歳以下or子育世帯】家賃10%補助×3年
一般賃貸

募集中1

下田部団地

(22)レビュー

この団地の入居者レビュー

(22件)
~20代 / 団地名:下田部団地

安くて早く入居が出来た為。

70代~ / 団地名:下田部団地

他の物件に比べて公社の団地は価格が手頃で割安感があるので選びました。只、以前の団地、牧野北に比べ、同じ公社に係わらず、高槻市の方は期待はずれです!ガスレンジが無い上、BS放送も入らない!リノベーション済みと云うのに3DKをその儘の間取りで綺麗にしただけ!セメントが割れ壊れた階段周りは放置されている。

40代 / 団地名:下田部団地

陽当たりよく、静かで、家賃に対して間取りが広い。
多少の違和感はあるものの住めば都とは言うように、
自らが工夫すれば、快適且つ充実した空間を作り上げることが出来ると思います。

60代 / 団地名:下田部団地

下田部団地Aの2階に入居して1週間ほど過ぎた時点での感想です。築年数が半世紀を超える建物なのでRC構造物としての劣化はどうしようもないが、リフォームで部屋は清潔にしつらえている。徒歩圏内に大小のスーパー、クリニックなどがあり、生活環境はほぼ整っている。
浴槽はビジネスホテル並みの大きさなので、多機能の給湯器を使い、首までゆったりと湯につかることが出来る。
今一番の問題は、浴室内の片隅に後付けされている極小の洗面台に関することである。歯ブラシなどを収納する鏡付きキャビネットが頭に当たってしまうため水受けの上で洗顔できないし、鏡の正面に立つと右肘が壁に当たるので歯磨きも不便極まりない。

30代 / 団地名:下田部団地

少し前から引越しを考えており、HPで確認したら、希望の階数でリフォーム済みの物件があったため。

50代 / 団地名:下田部団地

内覧時は太陽光が四方から射しで明るく暖かい。入居後は光回線をADSLか光コンセント選べる、畳が所々かさ増ししてるのか襖が外れず引っ越し時苦労した、郵便局、診療所、バス停は徒歩5分内。窓の密封性がいまいちで冬は寒い。台所の匂い系のゴミはダストボックスがありそこに捨てる、鳥やねこ犬対策かな?。

30代 / 団地名:下田部団地

リノベーションしている!と言うのがキッカケで
公社物件を見てみました。

実際、見てみたらびっくり!
キレイ!広い!

住んでみてもかなり満足!
最高です!

70代~ / 団地名:下田部団地

スーパーなどの近くで生活しやすく静かな環境を探していた。空きがあったので一階が良かったが広さは充分なので決めた。

30代 / 団地名:下田部団地

家賃が安く、部屋数が多いので選びました。
公園や学校がすぐ近くで子育て中の家庭には良い環境。
ただ、階段なので大変。

30代 / 団地名:下田部団地

キャッシュバックキャンペーン中で2階だったので申し込みしまし た。場所も便利がいいとこなので住みやすいです。網戸がトイレ風呂にもついてたら良かったなと思いました。部屋とかは綺麗にリフォームがされてましたので大変綺麗で良かったです。給湯器がお風呂ばスイッチなので台所のお湯を使う時風呂場に行ってスイッチが少し不便です。

30代 / 団地名:下田部団地

下田部団地に入居しました。
決め手は、リノベーションされた部屋という事と、周辺環境が充実していることでした。
仕事も帰りが遅いのですが、近くにコンビニもあり、12時まで営業しているスーパーもあります。
また、子供はいませんが近くに大きな公園や交番もあり、大きな団地というのもあり常に人の目があるので安心できると思います。

50代 / 団地名:下田部団地

部屋のクロスや塗り方等全体的にキレイ。

お風呂が狭いけど満足!

60代 / 団地名:下田部

リノベーション後で水回りも部屋も綺麗なので気に入りました。 強いて言うならトイレと浴室に網戸がないことと、 窓のサッシが古いところがなんてんです。

~20代 / 団地名:下田部

L +DRのお部屋に入居する予定です!まだ引っ越しはしていませんが内装は綺麗で気に入っています!鍵をいただき中に入ると、蜘蛛の巣がありました、、、 公社の方は色々親切で、分かりやすい説明をしてくださり助かりました! 今後もよろしくお願いします。

~20代 / 団地名:下田部

階段がつらいです

50代 / 団地名:下田部

勤めている会社の社宅制度がなくなり引っ越し先を探していたところ、息子が公社があると教えてくれて、取り敢えず退去期限も迫っていたので話しだけでもと思い受付窓口に行きました。 担当の方が、此方の条件に合った物件を一緒に探して下さって見学もしてとても良いお部屋だったので契約しました。 正直、団地暮らしは初めてなので入居前は、それなりに色々と不安もありましたが、入居させて頂いた棟の皆様が、とても良い方ばかりで分からない事等は親切に教えて下さっるのでまだ入ったばかりですがほとんど不安感がなくなりました。本当に皆様には感謝です。 今のところ、それなりに快適に生活出来ているので公社にして良かったと思もっています。

50代 / 団地名:下田部

リノベーションした部屋なので綺麗で快適です。風呂など水回りも使いやすく良かったです。 管理費が少し高くても、ある程度業者に依頼するほうがいい。

40代 / 団地名:下田部

リフォームされているので内装は綺麗です。 ベランダの幅が狭いので、洗濯機を設置すると洗濯機の奥にあるお風呂の排水口のお掃除時に洗濯機を毎日傾けないと行けないのが億劫に思います。 光回線のコンセントも初めから設置されていれば入居後すぐにつなげれるのに残念です。 インターホンは、録画機能がついていて安心でした。

50代 / 団地名:下田部

お風呂と台所の給湯器を別にしてほしいです。

~20代 / 団地名:下田部

前の家に比べ、 広さも丁度良くて家賃も 下がってるのに リノベーションされて すごく綺麗。 ただ、トイレのドアと トイレとお風呂の窓が 少し残念です。 それ以外はすごく良いです!

~20代 / 団地名:下田部

知り合いが住んでいて、とても住んでみたいなと思い、申し込みしました。

40代 / 団地名:下田部

良いところ、静か、リノベーション済みで綺麗、水周りが綺麗なのはポイント高い、家賃もまあまあ安い。 悪いところ、リノベーションの塗装が雑なところがある、換気扇だったり、エアコンの取り付けコンセントだったり、欲しいところに足りないがある。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 高槻市登町12Google Map
交通機関 「下田部団地」バス停まで徒歩約2分~6分 JR京都線「高槻」駅までバス約26分
「下田部団地」バス停まで徒歩約2分~6分 阪急京都線「高槻市」駅までバス約17分
築年月 1969年9月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 10,230円
共益費 400円 (自治会徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • バス停歩10分以内
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度
  • DIY(カスタマイズ)可

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

4棟
5階 / 209

一般
3.87万円(400円)

3DK
44.66㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度
  • DIY(カスタマイズ)可
  • 敷金0ヶ月
  • 【40歳以下or子育世帯】家賃10%補助×3年
一般賃貸

募集中1

下田部C団地

(12)レビュー

この団地の入居者レビュー

(12件)
40代 / 団地名:下田部C団地

しっかりリフォームもされてて綺麗で清潔感があって住みやすい!!
昔のイメージしていた団地とぜんぜん違いました!!
防犯対策もしてるので安心して住めると思います。

~20代 / 団地名:下田部C団地

リノベーションされていて
家賃も安く、きれいだったからです。

~20代 / 団地名:下田部C団地

これから住むんですが広さも申し分なくリノベーション済みということで
とても綺麗なのでこれからの新生活が楽しみです!

50代 / 団地名:下田部C団地

住む前に悩んでいることをあげます。
洗濯機を外に置かないといけない。
エアコンを設置できない部屋がある。
TVのアンテナがない部屋がある。
光コンセントがない。
エレベータがない。
クローゼットがない。
風呂が小さい。

50代 / 団地名:下田部C団地

部屋数が3個あり、家賃が安く交通の便利がよくまわりにスーパーやいろいろなお店がそろっている面が非常によかったです。最初は周りの騒音があるのかなと思っていましたが、思ってた以上に静かで満足しています。

70代~ / 団地名:下田部C団地

以前住んでいた事があり建て替えする家に近く、日当たりが良くて買い物にも便利ということで選びました。

~20代 / 団地名:下田部C団地

近くにコンビニやスーパー薬局などあり
住みやすい環境です。

60代 / 団地名:下田部C団地

賃貸料金が安いことが、選定の第一理由です。
入居したところ、築年数はかなり古いと感じられましたが、ある程度設備は整っています。
ただ、洗濯機スペースはベランダであり、その部分は不自由を感じています。(洗濯機の正面で操作出来ない)
あと、環境は静かでありますが、その分、ご近所のテレビ音等生活音は聞こえます。

~20代 / 団地名:下田部C団地

間取りや良くて家賃が安くて住みやすい

~20代 / 団地名:下田部C

他の同じような間取りの賃貸よりも安く住めてよかった。リノベーション住宅で、洗濯機が室内におけるようになってるのは良かったけど、その分冷蔵庫を置く場所に困った。また、窓用エアコンでなければいけないのが非常に不便。

~20代 / 団地名:下田部C

それは、LDRだからです。

~20代 / 団地名:下田部C

家賃が安く、新婚キャンペーンしており現金がキャッシュバックされるという事で選ばさせて頂きました。 住み心地としましてはまだ住んでいませんので分かりません。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 高槻市登町2番 他Google Map
交通機関 「下田部団地」バス停まで徒歩約2~4分 JR京都線「高槻」駅までバス約26分
「下田部団地」バス停まで徒歩約2~4分 阪急京都線「高槻市」駅までバス約17分
築年月 1970年6月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 10,230円
共益費 900円 (自治会徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • バス停歩5分以内
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度
  • DIY(カスタマイズ)可

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

29棟
5階 / 409

一般
4.38万円(900円)

2LDK
45.84㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度
  • DIY(カスタマイズ)可
  • リノベーション住宅
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

ペア島本江川団地

(1)レビュー

この団地の入居者レビュー

(1件)
~20代 / 団地名:ペア島本江川

良いところ 家賃が安く、借りやすかった。 ベランダが広く日当たりや風通りがいいです。 悪いところ 玄関ドアから隙間風や階段の音がすごく聞こえる 水周りが狭く少し使いにくいです でも家賃相応だと思いますので部屋の綺麗などを気にしない人にはおすすめだと思います。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 三島郡島本町江川1丁目10番Google Map
交通機関 阪急京都線「水無瀬」駅まで徒歩約12~13分
築年月 1989年6月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 7,000円
共益費 200円 (公社徴収)
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

5棟
3階 / 307

一般
6.97万円(200円)

3LDK
68.77㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度
  • 敷金0ヶ月

page-top