• 検索結果一覧

物件検索結果一覧

指定中の条件

南海泉北線: 全て(未選択)

住宅種別
家賃(契約家賃)
間取り
リノベーション
専有面積
駅までの所要時間
階数
位置
バルコニー

家賃、間取り、所要時間など

団地情報
対象制度
団地特徴
部屋情報
キャンペーン
設備

特徴、設備など

該当空室件数

21

9団地物件中 1~5団地

並び替え
表示団地数
一般賃貸

募集中1

鴨谷台団地

(19)レビュー

この団地の入居者レビュー

(19件)
30代 / 団地名:鴨谷台団地

本当は府営に申し込みたかったのですが、他府県からの移動の為申し込めず、URの家賃は高い為こちらにしました。
値段の割には建物は古く狭いです。駐車場代と自治会費も高く、以前住んでいたもっと広い3LDKのオートロックのマンション、駐車場2台付きより数千円高くなりました。
ベランダは小さく7人分の洗濯干しはギリギリです。
洗面所が特に狭くドラム式洗濯機を置くとお風呂場の前は大人がギリギリ通れるレベルで身体を拭くのが大変です。
また、入居時室内は大分綺麗でしたが、風呂場のドアのサッシ部?が、凄く汚かったこと、ベランダの手すりや窓枠などは汚いままだったことは残念でした。
良い点は駅からそこそこ近い事と、スーパーが周りに沢山あること、お風呂がエコジョーズで便利なこと、収納は多いこと、また周りの方が優しそうなことです。

30代 / 団地名:鴨谷台団地

トイレは少し時代を感じさせるが、他は落ち着いた雰囲気でいいと思います。
押し入れや納戸などの収納スペースは充実していると感じました。

駅から10分少々の立地で、周辺に商業施設が多いのも便利な点です。

30代 / 団地名:鴨谷台団地

申し込みから鍵渡しまでとても丁寧でわかりやすく対応してくださいました!
駅からも近く、小学校も中学校も近いのでとても便利です!
入居前の清掃もキレイにしてくれていました!

40代 / 団地名:鴨谷台団地

家賃が安かったのと子育てキャンペーンがよかった。部屋も広く充分

40代 / 団地名:鴨谷台団地

初期費用がかからず、家賃割引もあり、入居までが早くスムーズで、色々な点が良かったです。
入居してからも、快適です。DIY可能住宅なので、ネジや棚の設置も気を使わなくていいので嬉しいです。
住んでいる方とはあまり会うことはありませんが、昼も夜も静かです。また、ごみステーションがきれいに整っているので、住んでいる方達のマナーもいいんだと思います。

~20代 / 団地名:鴨谷台団地

昔団地に住んでいたことがありましたが、団地と思えないぐらい綺麗で住み心地は良いです。ただ、洗面所に段差があるので小さな子供や高齢者がいる方は危険かと思いました。

50代 / 団地名:鴨谷台団地

高齢の母に近くに住んでもらうために、賃貸住宅を探していました。古い団地ですが、内装はきちんと綺麗にしていただけて満足しています。

40代 / 団地名:鴨谷台団地

安さとリノベーションが決め手になりました。
駐車場も2台借りる事が出来たので、良かったです。
周りの環境などは、まだ分かりませんが末長く住めたらいいなと思います。

30代 / 団地名:鴨谷台団地

転勤で日にちもあまりなく家を決めないといけなくてたまたま車で通った時に看板で公社を知りネットで調べて内覧をお願いしました。駅から近くて近くにスーパーもあり便利です。お風呂 洗面所の所が洗濯機を置いたらスペースがなくなりました。もう少し広ければと思いました。

30代 / 団地名:鴨谷台団地

駅や、ショッピングモールが近くにあり便利です。
病院、銀行、郵便局等、生活に必要な施設が全て徒歩圏内ですので、ご年配の方や、車がない方でも生活しやすい環境です。
学校や幼稚園、保育園も近く、団地内に公園もあるので、子育て世帯にも良い環境です。

建物自体が古いので、キッチンに昔の給湯器があった場所の備品がそのまま残っていたり、換気扇がレトロな物で残念ですが、キッチンまわりの収納が多いので使い勝手は良いです。

お風呂の段差に高さがあり、洗濯機置き場も狭いので
危険な箇所があります。お子様やご年配の方はケガ等の注意が必要です。

玄関の靴箱、洋室の収納がないので、不便です。
和室の押し入れは高さがなく、クローゼットに慣れている人には少し使いにくいと思います。

備え付けのインターホンが呼び出しのみのタイプなので防犯面は少し不安です。

住人はご年配の方や、子育て世帯が多いように感じました。
自治会があるので、地域のつながりがもてます。

最大のメリットは家賃が安いことです。
デメリットは工夫などで改善出来る事がほとんどですので、総合的には良い面の方が多いと思います。

30代 / 団地名:鴨谷台団地

子どもがいる為1階を選びましたが
虫がよく出たり段差がお風呂周りに
あるのもとても危ない。
リフォームされて部屋は綺麗なのに
トイレの扉、お風呂は古い。
トイレに換気扇ついていないのもキツい。

50代 / 団地名:鴨谷台団地

10年ほど前に同じ団地に住んでいたことがあり、駅近で便利がいいのはわかっていました。
以前は1階で湿気に悩まされていましたので、今回は5階を選択しました。
ベランダからの眺めも最高で、内装もきれいでとても満足しています。
ただベランダの真ん中にケーブルが通ってるので、エアコンの室外機が置きにくいのが難点でした。

30代 / 団地名:鴨谷台団地

キャンペーンの対象だったのでお得に入居することが出来ました。住んでみて良いと思ったのは収納が多めなのと、新しい洗面台が付いてたり、お風呂の追い焚きなどついているのも助かります。良くない点は外の階段や下のポストなどが薄暗い事、キッチンの高さが低くて腰が痛くなるのともう少し調理スペースが欲しかった、水場全般がレバーだったら使いやすいと思う事。あとは共益費が家賃とは別で指定の銀行、支店で口座をそれだけの為に新しく作らないといけなかったのがどうにかならなかったのかなと思いました。近くに駅やスーパーもあるので便利ですし、こどももたくさんいるので治安も悪く無さそうです。

~20代 / 団地名:鴨谷台

築年数は古いですが、リノベーションされていてすごく綺麗です。収納も多いのでありがたいです。駅から近くて広いのに、値段が安かったのも決め手でした。 上の階の水道音が響くのが少し気になりますが、それ以外は満足しています!

30代 / 団地名:鴨谷台

玄関からリビング部分の通路を仕切るドアが無いです。カーテンレールは付いてますが、カーテンでは冬場は玄関からの冷気がとても寒いです。 収納が多いところは気に入っています! DIYも申請をするば可能なようなので、どんどん自分好みの部屋にしていきたいと思います。

~20代 / 団地名:鴨谷台

キッチンが好みのデザインだったのと、部屋やお風呂場がとても綺麗でした! でも、押入は少し狭くかんじました。 それ以外は、部屋も広く、扉できちんとしきられていてとってもいいと思います!!

30代 / 団地名:鴨谷台

駅から近く、またキャンペーンもやっていて家賃も他物件より安かったので候補にいれました。 古い物件なので迷っていたのですが、改装するということで公社の物件に決めました。 想像以上にきれいに改装して頂きとても満足です!壁紙も全て張替、網戸張替、畳も張替してとてもきれいです。 ただ、シンクは今までのままなので錆びがあり、トイレは昔ながらのトイレなので独居房のようです… また、共用部分の階段が汚いのは少し残念でした。 当番とかで掃除すればいいのになと思います。 色々言いましたが入居して良かったです!

~20代 / 団地名:鴨谷台

2LDKで家賃5万円以内で住める物件が少ない中で単身者でも入居が出来たのが良かったです。又、公社の方の対応も良く契約の申し込みから入居までの流れがスムーズに出来たので、迅速に引越しをしたい方にはオススメです!間取りの問題点としてはリビングに扉がないので、玄関からの隙間風で冬は工夫をしないと部屋が寒いのと、脱衣所が狭く小さな洗濯機しか置けないので大家族の方は洗濯の回数が増えそうに思います。ただ僕の様な単身者や2~3人での生活には問題は無さそうです。

70代~ / 団地名:鴨谷台

駅近で周りの環境が比較的良いですし、間取りも良いと思います。が、台風で倒れた木等の片付けがされてない事やテレビジャックの位置やクーラーが設置出来ない部屋があったりと不便も感じます。建物自体が古いので仕方ないとも思いますが。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 堺市南区鴨谷台3丁2番Google Map
交通機関 南海泉北線「光明池」駅まで徒歩約10~12分
築年月 1977年9月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 8,690円
共益費 2,000円 (公社徴収)
団地情報
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • ニコカリ

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

9棟
5階 / 210

一般
4.72万円(2,000円)

3DK
52.65㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • ニコカリ
  • ニコカリ
  • 敷金0ヶ月
  • 学生家賃補助20%
  • 【40歳以下or子育世帯】家賃10%補助×3年
一般賃貸

募集中1

晴美台団地

(18)レビュー

この団地の入居者レビュー

(18件)
40代 / 団地名:晴美台団地

元々在住だった地域を離れることなく新居を探していたところ
住宅公社にて物件紹介され決めました。

築年数は経っているいるものの、その当時より広くとっていただろうと思われる公園や集会場付近、敷地内の緑や歩道のゆとりに気持ちよく生活できる環境になっています。

学校も近距離にあり子供たちの姿も微笑ましい

バス停、スーパー、コンビニ、も便利な場所にありますし
来客時の駐車スペースも貸駐車場があり助かっています。

入居前の美装も問題なく終えており、気持ちよく新生活をおくれそうです。

土日の対応もあり、電話での問い合わせ待ち時間も少なく、担当者様の誠実な受け答え 鍵渡し時の十分な説明も信頼できるものでした。

これから長く住まうにあたり、「こちらでよかった」と思える対応でした。

~20代 / 団地名:晴美台団地

桃山学院教育大学に近く、値段も安かったため選びました。

40代 / 団地名:晴美台団地

府営住宅からの転居なので、こまめに手入れがされる府営住宅と比べると大阪府公社の団地は共用部分の手入れが雑だと感じますが、室内はとても綺麗に修繕されていると思いました。

~20代 / 団地名:晴美台団地

学校も近く、買い物等の利便性もあり、住み心地は抜群です。
家賃も安く想像以上に快適空間です。
ただ1つの難点は、ペンキ臭さ。
リフォーム時に、塗装の塗り替えを各所して下さっているのですが、とにかくそのニオイが臭いです。芳香剤で何とかごまかして生活しています。その点以外はとても満足です。

40代 / 団地名:晴美台団地

以前住んでいた街へ戻ってきました。
公社に住んでいる友人もおり、概要は分かっていました。
思っていたより古い感じはありましたが、問題なく生活できる状態です。
上階のため風通しもよく快適です。

~20代 / 団地名:晴美台団地

大学の近くで、安く広い部屋に住むことができるから

30代 / 団地名:晴美台団地

部屋が多く家賃が安いから。

50代 / 団地名:晴美台団地

コンビニとスーパーが近くにあるので便利です。

~20代 / 団地名:晴美台団地

3DKと広い割に家賃がとても安く住み心地も良くとても満足しています。
いくつか言うとすれば水道管がむき出しなところや、トイレの便座にフタがついていないところです。
しかし他はとてもいい感じで住んでよかったと思っています。

30代 / 団地名:晴美台団地

広いのが一番の決め手でした。そして、水回りはきれいにリフォームされていて快適です。そして、お風呂は自動お湯張りがあり、便利です。日当たりが良く、風も通るので気持ちが良いです。
また、DIYができるので自分の好きなようにカスタマイズできるのもうれしいポイントです。

40代 / 団地名:晴美台団地

晴美台で賃貸ですめるところが限られていたのもありますが、実際に部屋を見て、家賃の安さに驚きました。キャンペーンでさらに割引もあり、とても助かりました。募集カウンターの方たちにもご親切に対応していただき感謝しています。

~20代 / 団地名:晴美台団地

大学から近いから。スーパー、コンビニ、交番が近くにありとても良い。

~20代 / 団地名:晴美台団地

周りも静かで快適です!

70代~ / 団地名:晴美台団地

80代の一人暮らしですが娘の近くで探していました。日頃の買い物も直ぐ近くにスーパーがあるのでとても便利です。
建物自体は47年と聞きましたが中に入るととても綺麗で南向きのベランダが広く満足しています。

50代 / 団地名:晴美台団地

収入に関係なく家賃が安定している。
バスや交通機関が便利だった。
以前住んでいた所より間取りも広くきれいでまわりの環境も良かったです。
静かで住みやすい場所です。

70代~ / 団地名:晴美台

田舎から出てきた父の独り暮らしの物件を探していました。公社とURを比較検討した結果、公社住宅の方が賃料が安かったので、モデルルームを見学したところ予想以上に内装をキレイにリニューアルして貰えることがわかったので、駅へのバスの便が多い晴美台の一階に決めました。コンセントのタイプが古かったり、照明器具が設置しにくいなど、多少の不便さはありましたが、明るく風通しがよく概ね満足しています。

~20代 / 団地名:晴美台

広くてキレイで住みやすいです。

~20代 / 団地名:晴美台

洗面台もキレイで最初からカーテンレールも付いているので用意するものが少なくよかったです

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 堺市南区晴美台3丁14番Google Map
交通機関 「槇塚台センター」バス停まで徒歩約3~5分 南海泉北線「泉ヶ丘」駅までバス約10分
築年月 1972年7月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 9,900円
共益費 1,000円 (自治会徴収)
団地情報
  • バス停歩5分以内
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

9棟
5階 / 110

一般
3.54万円(1,000円)

1LDK+WIC
45.84㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • 敷金0ヶ月
  • 学生家賃補助20%
  • 【40歳以下or子育世帯】家賃10%補助×3年
一般賃貸

募集中1

三原台B団地

(2)レビュー

この団地の入居者レビュー

(2件)
30代 / 団地名:三原台B

良い点→家賃の安さ、近くにスーパーマーケット、郵便局、医療センター、学校が揃っている。 悪い点→配管が部屋内なので、他の家の水の流れるおとが聞こえる。足音もよく聞こえる。

60代 / 団地名:三原台B

家賃安い お風呂が付いてる(シャワーが新品)

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 堺市南区三原台3丁1番Google Map
交通機関 「三原台センター」まで徒歩約2分 南海泉北線「泉ヶ丘」駅までバス約11分
築年月 1972年6月
構造・階建て 鉄骨鉄筋11階建
駐車場 9,900円 ~ 11,000円
共益費 2,500円 (公社徴収)
団地情報
  • バス停歩3分以内
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

1棟
7階 / 701

一般
3.74万円(2,500円)

3DK
49.83㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中2

茶山台団地

(50)レビュー

この団地の入居者レビュー

(50件)
30代 / 団地名:茶山台団地

外国人でも入りやすい

~20代 / 団地名:茶山台団地

住みやすそうな立地や設備で入居を決めました。
泉ヶ丘駅は栄えており生活用品の買い物にとても便利です!
また、茶山台団地には図書館や食堂、diy工房があり楽しめます。
子育てする上でとてもいい環境だと思います。

40代 / 団地名:茶山台団地

子供の学区の問題と家賃のこともありここに決めました。
静かな環境で大きな公園もありとてもいいのですが、街灯が少なく夜道は危ないように感じます。
娘がいるので、そこが心配なところです。
また網戸がもともと付いていてありがたいのですが、夜は羽蟻が入ってきて駆除するのに大変でした。
網戸につける虫除けで対応しています。
また、6畳4.5畳側にはエアコンが付けれなくてウインドーエアコンで対応しているのですが、なんとかエアコンを付けられるよう改善してもらいたいです。
間取りは綺麗にリノベーションされていて、ウォークインクローゼットもあり、特に住みづらいことはありません。

30代 / 団地名:茶山台団地

泉ヶ丘という堺の中でも希少な百貨店が隣接している、駅近の物件であるということがもっとも大きな決め手であります。自然に囲まれ、ゴキブリや蚊が大量発生していますが、それもまた趣であると感じられる寛容な心の持ち主に向いていると思います。

~20代 / 団地名:茶山台団地

とても綺麗な内装でウォークインクローゼットもとてもオシャレです。周りもとても静かで目の前の湖も神秘的です。また駅からも近く、駅自体に日用雑貨から家具、また商店街もあり全て揃ってきます。とても住みやすく満足しています。
ただ、5階なのでエレベーターがあれば最高でした。

50代 / 団地名:茶山台団地

まず、DIYができるという物件があり楽しみながら住まい作りができると思い選びました。駅からも近く、買い物もしやすい。安い家賃なところも選んだポイントです。
自然もあり大きな公園で散歩を楽しんだり、自分たちの住む部屋から満開の桜が眺める事が出来るのも住んでみてわかりました。まだ、住んで日が浅いので色々と発見していく楽しみが出来ました。

~20代 / 団地名:茶山台団地

夫婦、子どもと産まれてくる子と4人で暮らすには少し狭いかな?と感じますが、特に不自由なく生活できています。3箇所給湯がすごく助かります。ただ、お風呂場に窓はありますが、網戸がないのであれば良いと思いました。
あと、お風呂の排水がベランダに繋がっているので、夏場虫が入ってくるのではないかと…。その辺の対策はしていかなければいけないと思います。部屋の網戸も隙間があるので、隙間がないように設置していただけたら、なお良いかとおもいました。

~20代 / 団地名:茶山台団地

ニコイチの団地に入居しました。団地ならではの歴史のある建物の形を残しつつデザインに優れていてまだ、1週間経たずですがすごく気に入っております。この家に帰ってきたいと思える家に住めて幸せに思います。

~20代 / 団地名:茶山台団地

大学推奨の団地とのことで選びました。エレベーターがないのが少し不便ですが、部屋は綺麗な方だと思います。

50代 / 団地名:茶山台団地

駅までのアクセスもよく、周辺環境もとても良いです。

50代 / 団地名:茶山台団地

家賃が安く駐車場が2台分借りられるので、選びました。
家賃が安いので仕方がないかとは思いますが、インターフォンや給湯設備などはもう少し利便性の良いものにしてほしいです。

30代 / 団地名:茶山台団地

駅から徒歩10分程度、3DKの広さがあって、この家賃の安さは魅力的です。
家賃補助にもとても助けられています。
泉ヶ丘駅はお店がたくさんあり、ほぼ何でも揃えられて便利です。

内装は全体的に修繕してくれていますが、清掃が行き届いてない部分があり、特に台所の棚の油汚れとシンクの水垢、風呂釜の汚れは酷く残っていました。

南西ベランダ窓のすぐ横に台所があり、カーテンを付けられないので夏はかなり暑くなりそうです。
同じ棟でも台所の場所が違う部屋もあるみたいなので、そちらの方が快適なのかもしれません。

30代 / 団地名:茶山台団地

思っていたよりも、部屋が広く綺麗だったので、住み心地は良い方だと思います。

30代 / 団地名:茶山台団地

入居前から室内の不全具合が気になり公社の方に相談したら修繕工事担当者から直接連絡をさせるとの対応をしてもらい連絡を待っているところです。きちんと修繕してもらうことができれば満足です。

40代 / 団地名:茶山台団地

部屋自体は三人で住むには少し狭い気がしましたが
ベランダも広く日もすごく入るのでよかったです!

40代 / 団地名:茶山台団地

立地が決め手ですが、キレイにリフォームして下さっていて3点給湯で、小さくても洗面台があるところもとても良かったです。モデルルームを見せて頂いたり、申込後のお部屋も採寸も含め何度か見せて頂きました。モデルルームは鍵を預からせて頂く形でしたので、子どもの学校に合わせて夕方遅くにでも自由に見学させて頂けたのも大変助かりました。
キッチンのシンクが古いのに取替えは無しとのことで少し残念でした。
駅までの距離も気になりませんし、買い物も便利で大きな公園もすぐ近くなので、小さなお子さんがいらっしゃる子育て世帯の方にもすごくいいところだと思います。
鈴虫?虫の音はずっと聞こえますが、静かでとてもいい環境だと思います。

~20代 / 団地名:茶山台団地

実家に何かあったあかん為
近くにした

~20代 / 団地名:茶山台団地

結婚するため
フローリングがよかった

30代 / 団地名:茶山台団地

良かった点
・リフォーム済みのお部屋のため、きれいだったのが良かったです(特にお風呂・洗面台・キッチン)
・トイレの便座が取れた時にすぐ対応してくださいました。
・団地内にお弁当が買える所があり、忙しい時に便利。

残念だった点
・エアコンの取りつけ場所が限られていて、夏場はすべての部屋を涼しくすることができないのが残念でした。
・備え付きの食器棚は小さすぎ、かといって新しい棚を置くスペースもなく、食器の収納に悩みました。
・リビングにテレビを置きましたが、テレビのケーブルをつなぐコンセントがリビングとはかなり離れた場所にあり、配線が大変でした

50代 / 団地名:茶山台団地

家賃が安い、入居審査が面倒ではない、入居時のキャンペーンが豊富、DIYができるなど、部屋の模様替えについて自由度が大きい

~20代 / 団地名:茶山台団地

母の勧めで選びましたが、3店給湯や防音もしっかりしておりこの家賃でこの設備の家に住めるのかと驚きました!駅からも近くとても住みやすいです!

40代 / 団地名:茶山台団地

駐車場が2台借りれたのと、家賃がお手頃だったので

30代 / 団地名:茶山台団地

初めて公社で生活させて頂いております。
お手続きも柔軟に対応してくださり、とても助かりました。
丘の上の眺めのいい物件で、周辺には緑も多く、とても気に入っています。
駅や商業施設も近くて大変便利です。

40代 / 団地名:茶山台団地

リノベーション物件に興味があり、公社の物件を選びました。
実際には不便な点もありますが、色々とインテリアを考えるのが楽しいです。内装がオシャレで家賃が安いのは他にはないと思います。

~20代 / 団地名:茶山台団地

公社物件を選んだ理由は礼金要らずで、家賃も安いからです。
実際に住んでみて、駅から15分と少し遠く感じますが、周りも静かで部屋もそこそこ広く、住み心地は悪くないです。

40代 / 団地名:茶山台団地

息子の通学の利便性を考え、こちらに決めたのですが、住んでみて環境の良さ、設備や広さも概ね満足していて不満は全くありません。
公社の方の対応も良く、電話対応も丁寧で安心して決めることができました。
見学に行ったときは古くてびっくりしましたが、リフォーム後はとてもきれいになっていて水回りもほとんど新品だったので今は快適に暮らしています。
こちらに決めて良かったです。
ありがとうございました。

30代 / 団地名:茶山台団地

広いわりに家賃が安い。ベランダを通る生活で最初は慣れるか不安だったが、案外過ごしやすかった。ベランダにウッドデッキ、すのこがあり、歩きやすくて助かった。近くに公園もあり、いこいの広場に不満はない。コンクリートの壁のせいか、少し肌寒く感じる。
電灯のスイッチが、バラバラに設置されており、もう少し統一した位置にあったら良かったと感じる。

30代 / 団地名:茶山台団地

リノベーション物件の内覧会で素敵な内装だったので選びました
実際の住み心地も良いです
サッシのたてつけ、ベランダの排水に少し不満がありましたがすぐに対応して頂けました

30代 / 団地名:茶山台団地

身内に勧められ入居を決めました。
決め手となったのがキャッシュバック制度でした。元の家賃も安く懐の寂しい私には非常にありがたい公社ならでは制度かと感謝しております。
住み心地ですが、洗面台の小ささが少し気になるところです。
家賃を考えたら贅沢は言えませんが。
一点非常に気になったのが、浴室扉の浴室側の表面が黒カビで覆われていたことです。その他はよく清掃されていたので恐らくそこだけクリーニングをし忘れたものと思われます。カビキラーをふりかけておきました。

30代 / 団地名:茶山台団地

小学校区を変えるための引越だったので、小学校に近い物件があって良かったです。室内もキレイで自分でDIYするのが楽しみです。

70代~ / 団地名:茶山台団地

堺市に来て7年。茶山台B団地から二丁一番へ。駅に近くなり間取りがよかった。バリアフリーリノベションされて動。キャンペーン中と後で知り嬉しかった。物入れが大きく使い勝手が良い。い

30代 / 団地名:茶山台団地

住みたいエリアに、単身用の手頃な値段の家がなかったのがきっかけで探し始め、こちらの団地に巡り会いました。室内は、団地のイメージと違って、リノベーションがしてあり、気に入りました。値段もお手頃で、広々していて快適です。

30代 / 団地名:茶山台団地

安いのと利便性で決めました*

~20代 / 団地名:茶山台団地

駅や職場からも近いのでこの物件を選んだ。
特に大きな騒音もなく住み心地は良いが、契約前の見学時、前の居住者のエアコンの設置場所が洋室だったため、入居後そこにエアコンの設置を検討したが、洋室にはエアコン用のコンセントがなく、和室にしか設置出来なかった。
和室とリビングの間に押し入れがあり、エアコンの通りが悪いのが難点。
また、テレビアンテナのコンセントが洋室にしかなく、リビング中央壁際までの距離は約10mもあり、これも難点であった。
だがそれを考えても月々の家賃と駐車場代が非常に魅力的なので満足している。

30代 / 団地名:茶山台

家賃がやすくて駅も程よく近いので、選びました。台所下と上はちょっと使い易いです。 エアコンの取付位置がエアコンの風が部屋中に巡回する様な位置でなく、押し入れのふすまに付いているのが不満です。 お風呂のフタも付いてないのにはちょっとびっくりしました。換気扇の音がうるさいのが嫌です。

70代~ / 団地名:茶山台

家賃が丁度良いので決めました。 入居者なら、車の所有に関係なく、駐車場を借りれるように、してほしいです。

~20代 / 団地名:茶山台

実家から近く 家賃も、安く、駅も近いし部屋もキレイ

30代 / 団地名:茶山台

家賃が安いのは魅力です。 トイレには自分で温水洗浄便座など取り付けて住みやすいように工夫できるので いいです。

~20代 / 団地名:茶山台

リノベーションがされている所に惹かれました!

~20代 / 団地名:茶山台

壁、物入れなどいろいろなタイプの部屋があるので、もう少し細かな詳細が知りたかったです。 洗濯機からのお風呂への排水は驚きでした。 浴槽はものすごく深く、持つところもないので高齢者には不向きです。対策をお願いしたいです。

50代 / 団地名:茶山台

静かで穏やかな雰囲気など落ち着く。駅周辺も買い物しやすく気になっていた。息子が一年前に引っ越して来て良いとの事で今回申し込みした。が仮の契約と言えども事前に建物の他の部屋の工事がまだまだ続く事など伝えず入居後続く不備、大変怒り心頭である。気に入った物件だったので残念である。公社側も依頼された業者も入居者の事を考えず自分の仕事だけしか考えていない。今後、毎日不安に思いながら生活していきますが、こういう悪い事はすぐにクチコミなどでひろがりますよ。気をつけてください。どうかこれ以上嫌な気分にならないよう祈ります。

~20代 / 団地名:茶山台

まず、新婚世帯の家賃補助が魅力であり テレビのニュースでニコイチ住宅や リノベーション住宅を見たときから 興味深いと思いっていましたので 結婚を機に申し込みさせて頂きました。 しかし、実際には二人なので広すぎると言う事は光熱費もかかり、カーテンや照明が二件分です。それは分かっていたので良いのですが 問題はここからです。 ベランダでしか行き来出来ないと言う事 つまり、就寝時 リビングの部屋から寝室に行こうとすると 一旦玄関から外へ出て鍵を閉め、隣の家の玄関の鍵を開けて入るという 昔、田舎の家でトイレが外というとても 使い勝手の悪い変な事になっていましたが、 正しく、それよりも変な事です。 パジャマの格好で、ご近所さんと鉢合わせなんてことにもなりますから。 ベランダから隣へ行くとなると 鍵を開けっぱなしにせざるを得ません。 とても物騒です。 部屋と部屋をぶち抜かない限り ニコイチではありません。ニコです。 この事をしっかりと説明した上で納得しないと 後悔することになります。 早く言えば二件借りると言うこと。 ですね。 まだこれから住んでいくと 良いことが増えるか 悪いことが増えるか 楽しみのような 怖いような。 ですね。

30代 / 団地名:茶山台

家賃の安さにひかれた。 改修に関しては、綺麗な部分も見られるが雑な部分も見られる。 地震への不安はかなりあり、問い合わせしても、耐震が震度の何程度まで大丈夫かという問いに関しては、不明瞭なままで不安がのこる。 入居申し込み書類が遅延していても、担当者は常に丁寧に対応してくれたのでとても感謝しています。

~20代 / 団地名:茶山台

住みやすい。日光がはいるので部屋が明るい。

~20代 / 団地名:茶山台

親に紹介され、キャッシュバックキャンペーンもやっていたので入居を決めました。 子供の通学にも便利で満足しています。 リノベーションしていて内観もキレイですが、コンセントの位置が微妙だったので家具の配置が悩みどころかなぁと。 浴室の天井裏に業者の置き忘れのタオルなどがあったり、郵便ポストの扉が壊れていたりと少し残念な所もありましたが、連絡したらすぐ対応して頂けたので良かったです。

40代 / 団地名:茶山台

やはり、民間と違い 公だけに 色んな事に きちんとしている印象があって 安心できるので 転居先を探すのに 一番に公社しました。家賃も手頃だし 建物も年数が経っていても キレイだから 選びました。

40代 / 団地名:茶山台

家賃が安い、環境がいい。

60代 / 団地名:茶山台

駅からもそこそこ近くスーパーや雑貨の店など近くに一通り揃っているので便利です。 階上の方の生活音が少し気になります。

~20代 / 団地名:茶山台

綺麗で良かったです。

70代~ / 団地名:茶山台

以前は4階に住んでいた。 高齢で足腰が悪くなった為階下に移動した。 綺麗にリホームされていて良かったです。 エアコン設置の場所を増やして欲しいです。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 堺市南区茶山台2丁1番 他Google Map
交通機関 南海泉北線「泉ヶ丘」駅まで徒歩約13~15分
築年月 1971年4月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 9,020円
共益費 1,450円 (自治会徴収)
団地情報
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • ニコカリ

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

10棟
3階 / 106

一般
4.62万円(1,450円)

2LDK
45.84㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • ニコカリ
  • リノベーション住宅
  • ニコカリ
  • 敷金0ヶ月

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

22棟
5階 / 309

一般
4.01万円(1,450円)

1LDK+WIC
45.84㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • ニコカリ
  • ニコカリ
  • 敷金0ヶ月
  • 学生家賃補助20%
  • 【40歳以下or子育世帯】家賃10%補助×3年
一般賃貸

募集中2

庭代台B団地

(14)レビュー

この団地の入居者レビュー

(14件)
~20代 / 団地名:庭代台B団地

家賃の安いところで探しておりこちらを見つけました。
見学をさせてもらって広さ、綺麗さともに満足し決定いたしました。
ただ住んでみると小虫、特に羽蟻が朝にどこから入っているのか5〜10匹落ちています。換気扇、トイレの換気が外と繋がっているのと窓に隙間があるので多分そこから入っているのかと思いますが、あまり窓は開けられないなと思いました。換気扇は百均でカバーを購入しつけていますがトイレの換気の所にはやはり虫が溜まっています。
そこだけが不満ですがそのほかは住民の方もいい方ばかりで快適に過ごさせてもらっています。

40代 / 団地名:庭代台B団地

家賃が手頃だったから。
でも、住んでみると虫が多い。
特に羽ありが大量発生して毎日家の中に入ってるので悩まされてる。

40代 / 団地名:庭代台B団地

前より公社の事は知っていて、リノベーションされた綺麗で広い部屋が、家賃も安くで借りれるので気になっていました。
何度もホームページを拝見していて、今回とてもお得なキャンペーンを知り、また気に入った物件があったので、直ぐに申し込みました。
思ってたより広くて綺麗で、とても満足ですし、入居の手続きもスムーズに済んで、とても助かりました。

単身でも入居できて、ワンルームよりもお安い家賃で、広々過ごせて快適です。

ありがとうございました。

~20代 / 団地名:庭代台B団地

環境が良い、静かなところで、楽で一人暮らしができること。

50代 / 団地名:庭代台B団地

より良い子育てを選択する中で引越しを考えました。静かな落ち着いた環境、通院や通学の便、1階、賃料等を条件に部屋探しをしこの物件にたどり着きました。部屋はリノベーションがされていて、とてもきれいです。風呂場に換気扇が付いていない事等、欲を言えばきりがないですが、この家賃を考えればとてもいい部屋だと思っています。

40代 / 団地名:庭代台B団地

子供の頃から知っている団地でした。住んでみると綺麗にリフォームされており、清潔感もあって何の不自由もなく過ごさせてもらってます。

30代 / 団地名:庭代台B団地

DIY可能物件というのが魅力的でした。安くて対応もしっかりしていて、満足しています。ただ清掃がちょっといまいちでした。それが残念です。
でも全体的にはキャンペーンがたくさんあったり、接客もとても良くオススメしたいと思います。

50代 / 団地名:庭代台B団地

歩ける距離に映画館などの総合施設があるので便利で、周りの環境も静かです。

30代 / 団地名:庭代台B団地

物件を見学させてもらったところ 間取り、家賃、リノベーションされていることが気に入りました。日当たり 風通しがいいです。
築年数が古いせいか水回りの排水音が聞こえてくること、窓枠とトイレの汚れが気になりました。

60代 / 団地名:庭代台B団地

安い家賃で入居できるとこれを探していました。リノベーションもされていてとても綺麗で満足しています。

60代 / 団地名:庭代台B

娘の自宅に近かった為。

60代 / 団地名:庭代台B

以前の仕事柄、当公社のことはよく分っていましたので、URもしくは府公社住宅を探していました。立地条件そして家賃額などが選択の大きな要素であり、結果的に府公社住宅に申し込みした次第です。 9月の末に申し込みのために電話等させていただいたのですが、受付の職員(Nさん)さんが10月になればキャンペーンが始まりますよって親切に説明してくれました。 そして10月1日に申し込みさせていただいた次第です。今思えば本当に親切な応対に感謝しています。 また、泉北管理センターの担当の職員の方たちも手際よく対応されていました。 もうすぐ入居から1か月を迎えますが、眺望もよく満足しています。 今後も親切丁寧をモットーに職員の皆さん励んでください。

30代 / 団地名:庭代台B

家賃が安く、キャッシュバックのキャンペーンがあったからもう込みしました。 立地っしては学校やスーパーも近くて便利です。 エコジョーズもありありがたいです。 ただ、入居前の窓に畳焼け予防のシートを張っていただいてましたが、画ビョウで留めてたので何個か落ちていたり、取る時も危なかったです。 後窓が汚れてたのが気になりました。 それ以外は満足してます。

50代 / 団地名:庭代台B

退職を控え、家賃を抑えたいと思い探しました。家賃は希望通りでしたが、築年数、リノベーションの部屋を借りていないので仕方ないですが、台所のベランダに出る扉や、網戸にも隙間があったり、台所のタイルの目地も汚いままで、中途半端な感じです。ネットの広告のコンセプトとはかけ離れていました。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 堺市南区庭代台3丁13番Google Map
交通機関 「庭代台3丁」バス停まで徒歩約1~4分 南海泉北線「栂・美木多」駅までバス約12分
築年月 1974年9月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 8,800円
共益費 1,900円 (公社徴収)
団地情報
  • バス停歩5分以内
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

7棟
5階 / 210

一般
3.38万円(1,900円)

3DK
49.23㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • 敷金0ヶ月
  • 学生家賃補助20%
  • 【40歳以下or子育世帯】家賃10%補助×3年

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

8棟
5階 / 110

一般
3.38万円(1,900円)

3DK
49.23㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • 敷金0ヶ月
  • 学生家賃補助20%
  • 【40歳以下or子育世帯】家賃10%補助×3年

page-top