この団地の入居者レビュー
-
~20代 / 団地名:三原台団地
和花で近くに公園もスーパーも郵便局もあり
駅からも自転車で行ける距離だったのと
マナーとかルールとか全然ちゃんとしてるので安心かなとおもいました。
階段もゴミとか落ちてなくて、清潔もたもたれてます。
部屋もリノベーションされてるのにお安く感じられました。
少し修理出来てないところもすぐに対応してくださり
業者の方も丁寧で、綺麗にその日に修理してくださり安心も感じられました✨キャンペーンもしていたので選びました(*^^*)
-
40代 / 団地名:三原台団地
娘が利用していて、家賃安く部屋も綺麗だから借りた
-
30代 / 団地名:三原台団地
自治会に関する説明が契約前の時点でほぼ説明がなく、鍵の受け渡し手続きの時点でいきなり話をされた挙句自治会費の支払い額も入居後の投函物の資料で初めて知らされ半強制参加的圧力をかけられるのは納得いきません。
-
70代~ / 団地名:三原台団地
築年数が経過しているので、ある程度の汚れは覚悟していたのですが、内見させて頂いたときに室内の綺麗さに驚き。高齢者の二人暮らしにとっては十分な間取りと広さでした周辺環境もよく事前に設定していた選定条件
・近くに食料品を買出しできるスーパーマーケットがあるか?
・お医者さん(特に内科)が近くにあるか?
・付近の治安状況はどうか?<変な落書きが散見されていないか?>
・公共交通機関は近くにあるか?
も、クリアして入居を決定しました。
勿論、家賃が安く、さらに、キャッシュバックキャンペーンがあることも大きな要素でした!
住んでみて改めて感じたのが
☆インターホンがモニター付きなので安心できる。
☆各室に火災警報器が設置されており安心できる。
☆お風呂が全自動なので操作が簡単。
☆カーテンレールが2重で設置済みだった。
☆網戸は無いと聞いていたが設置されていた。
とプラスアルファなことが多数あり「ここを選んで良かった!」と感じています。内見時には意識していなかったことも、後で気づくこともあります。
あとは、浴室とトイレに手摺りを設置することですが、自分たちで使っていく中で最も必要な位置に設置するつもりです。(改修申請を出して承認されてからですが。)
これから春本番になります。裏の空き地などに植えられている桜も咲いてきます。引越荷物の整理が終わればゆっくりと花見でも楽しみたいです。
快適な住居をご提供して頂き、ありがとうございます!!
-
~20代 / 団地名:三原台団地
お部屋がすごく綺麗で快適です。
近くにスーパー、バス停があるので
とても住みやすい環境です。
-
30代 / 団地名:三原台
築年数に対して部屋は綺麗で良かったのですが、ポストに鍵がつけられないのでそこが残念でした。
-
60代 / 団地名:三原台
良いところ ・お値段が安い ・リノベーションの家で、綺麗で新しい ・希望していた場所、家賃だった ・緑が多い 悪いところ ・建物自体は古い ・窓のサッシや水回りは傷んでいる部分が見受けられる
-
60代 / 団地名:三原台
家賃が安い。キャンペーン中で敷金が0円だったから。リノベーションしている部屋があったので良かった。 足りないところは、掃除がきっちり出来ていなかった。
-
40代 / 団地名:三原台
静かな環境が気に入りました。 ただ、和室の畳が新しいのは嬉しかったのですが、業者だと思われる薬品を大量にこぼした跡(大きな染み)が気になりました。 安いので我慢していますが、何とかして欲しいです。
-
~20代 / 団地名:三原台
公社物件を選択したのは、どのようなことに際しても、サービスが行き届いており、不備があればその都度対応してくれるところが良いと思ったから。